おはようございます。オースマイル整骨院の鈴木です。
皆さん昨日のサッカーは見ましたか?
鹿島アントラーズ VS レアルマドリード
レアルマドリードはサッカーにそんな詳しくない人も名前くらいはしっているという超ビッグチームです。
TOYOTAカップの頃から何度も優勝しているチームです。
そんなチームと、肩を並べて決勝戦で戦えるまでになった日本のサッカーのレベルは着実に上がっているんだなぁとなんだか感動しました。
結果的には2対2の同点で終わり、延長戦で2対4と負けてしまいました。
やはり強いですね。スピード、パワー、テクニック、レアルのどの選手もすごかったです。
そもそも体の大きさがちがうなと見てて思いました。
実際、日本人の体は外国の人と比べると小柄なんです。
その為、やはりその分のアドバンテージが出てしまうことが結構いろんな種目でも多いように見られます。
かといって、外国の人に負けないように体を鍛えればいいのかというとそういう事でもないんです。
過去に野球のイチロー選手がこんな話をテレビでしていました。
「外国の人にパワー負けしないように体を大きくしたら、以前より走れなくなったし、バッドにも当たらなくなった。3kg増えただけでも体が満足に動かせないのがわかった。
日本人選手の多くの人が間違っていると思うのは、そもそも骨格が違う外国の人に合わせようとして、自分の骨格に合わない筋肉をつけるから、自分の体が発信する違和感や信号に対して気づきずらくなっている。だから怪我をするし、パフォーマンスがさがっている。日本人がメジャーにでて怪我をする原因はほとんどコレだとおもう」
というようなことを話していました。イチロー選手はすぐに体重をもとに戻したそうです。
この話はスポーツ選手だけでなく、一般の人にも当てはまると思います。
体の違和感を放置すれば、必ずいつか壊れます。
まだ我慢できるから・・・
日常生活には支障がないから・・・
と、考えていると取り返しのつかないことになるかもしれません。
あなたの体は取り換えがきかないものです。
壊れてしまってもずっと使いづつけなければいけません。
体から発信される信号にちゃんと応えてあげてくださいね。
あなたの体はもっとよくなります
~~~~~
オースマイル整骨院はあなたの笑顔と健康を何よりも願っています。
なぜ腰痛、肩こりになってしまうのか原因を知りたくはありませんか?
あなたの痛みは必ず原因があります。
受付時間10時~20時
休診日 水曜・日曜祝日
24時間ネット受付中
コメントを残す