当院ではコロナウイルス対策に ①マスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
まずは利用者様の
お声をごらんください
「しゃがんだり、歩くのが辛かった膝の痛みが改善!」
Q:どんなお悩みを抱えていましたか? Q:施術はどうでしたか? Q:先生はどんな人でしたか? Q:施術後どんな変化がありましたか? Q:これを見てくださっている人に何か一言おねがいします。 (東京都在住 M・O様) ※効果には個人差があります |
「膝の痛みで仕事を辞めるか悩んでいましたが、辞めずにすみました!」
Q:どんなお悩みを抱えていましたか? Q:施術はどうでしたか? Q:先生はどんな人でしたか? Q:施術後どんな変化がありましたか? (千葉県松戸市在住 Y・S様) ※効果には個人差があります |
「膝痛がよくなり、好きなロードバイクに乗れるようになりました」
Q:どんなお悩みを抱えていましたか? Q:施術はどうでしたか? Q:先生はどんな人でしたか? Q:施術後どんな変化がありましたか? Q:これを見てくださっている人に何か一言おねがいします。 (千葉県松戸市在住 Y・S 様) ※効果には個人差があります |
身体を良くすることに年齢は関係ありません。 やろうと思えばいつだって何だってできる。 だから安易に自分の症状を諦めないで欲しいのです。
医者の意見はとても大事です。ですが医者に言われたことが絶対ではありません。友達に言われたことが正しいとは限りません。
大事なのはご自身がどうしたいか、どうありたいかなのです。やれることは思っている以上にたくさんあります。
私が全力を尽くして、あなたの痛みを根本改善へと導きます。諦める前に一度ご相談ください。
このようなお悩み
\ありませんか?/
- 正座ができない。
- しゃがむことができない。
- 歩いたり、走ったりすると痛む。
- 長時間立っていられない。
- 椅子から立ち上がる時に苦労する。
そのお悩み、
お任せ下さい!
なぜ、長年悩まされて
いる膝の悩みが
根本改善するのか?
他で良くならない理由|松戸市の整体・整骨院
膝の痛みは膝だけの問題とは限らない
膝関節は、全身の中でも特に股関節や足首など周囲の関節や筋肉からの影響を受けやすい関節です。
一般的に、膝の不調に対しては以下のような対処が行われます。
-
ヒアルロン酸注射
-
サポーターの着用
-
膝周囲のストレッチ
これらは「膝そのもの」に対するアプローチで、一時的に動きやすくなったり、負担感が減ることもあります。しかし、多くの場合、膝に負担をかけている本当の原因部分――たとえば股関節の硬さや足首の動きの制限――には手がつけられていません。
膝は体の中心に位置する股関節と地面に接する足首の動きに挟まれており、どちらかの動きが制限されると、その分を膝が代わりに動かしてバランスを取ります。その結果、必要以上の負荷が膝に集中し、痛みや違和感が続きやすくなります。
エクササイズが効果的に働かないケース
特に変形性膝関節症の方では、膝の形や関節面の状態が変化しているため、通常のエクササイズを行っても狙った筋肉が働きにくくなっている場合があります。
例えば、本来鍛えたい太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)ではなく、代わりに周囲の筋肉ばかりが使われてしまい、思うような結果につながらないことがあります。
このような場合は、フォームや動かし方を少し変えるだけで、必要な筋肉に刺激が入りやすくなります。
**「正しい筋肉を正しい順番で使う」**ことが、膝の動きや日常生活の動作をサポートするために重要です。
膝に負担がかかる仕組みと具体例
膝に負担が集中する原因はいくつもあります。
例1)アキレス腱が硬い場合
つま先が下向きになりやすく、常につま先立ちのような姿勢になります。この状態では膝を伸ばしてバランスを取るため、膝関節周囲への緊張が増します。
例2)背筋が伸びにくい場合
姿勢を保つために膝を曲げてバランスを取ることが増え、膝への負担が蓄積します。
膝は本来、歩行や階段の昇り降りなどで衝撃を吸収しつつ、股関節や足首の動きを補助する役割を持っています。
しかし、どこかの関節の動きが制限されると、その代償として膝が過剰に働き、結果として慢性的な膝痛や違和感につながることがあります。
放置による将来的な影響
膝への過剰な負担を長期間放置すると、関節内の軟骨や腱にストレスがかかりやすくなります。
その状態が続くと、関節の形が変化し、変形性膝関節症と呼ばれる状態になることがあります。
これは年齢だけが原因ではなく、過去の動作習慣や体の使い方の偏りも大きく関係します。
日常の動きや姿勢を見直し、膝に負担をかけない環境を整えることが、膝の健康維持にとって大切です。
まとめ
膝の痛みや違和感がある場合、膝だけを見るのではなく、股関節・足首・姿勢全体のバランスまで視野に入れることが大切です。
また、エクササイズやストレッチも、自分の体の状態に合った方法を選ぶことで、より効率的に体を動かせます。
膝を守るためには、「膝をケアする」だけでなく、「膝に負担をかけている原因を見極める」視点が必要です。
松戸市にあるオースマイル整骨院での改善法
膝の痛みを全身から考える
当院では膝の状態そのものだけでなく、なぜ膝に痛みが出ているのかという視点から施術を行います。
原因は筋肉なのか、関節なのか、姿勢や動かし方なのか――様々な要因を全身からチェックし、膝に負担をかけている部分を探っていきます。
特に、股関節や足関節の動きは膝に大きな影響を与えるため、重点的に確認し、関連する部分を整えていきます。
痛みを繰り返さないために
膝の痛みを和らげることに加えて、再発を防ぐためのアドバイスも行っています。
日常生活での姿勢や体の使い方、セルフケアの方法などもお伝えし、痛みの出にくい状態を維持できるようサポートします。
施術中でも不安や疑問があればお気軽にご相談ください。できる限り丁寧にお答えいたします。
変形性膝関節症について
変形性膝関節症のように、関節の構造そのものが変化している場合、当院でその形を元に戻すことはできません。
ただし、「変形=痛みが必ず続く」というわけではありません。
状態によっては、関節の形はそのままでも、姿勢や体の使い方を工夫することで痛みの軽減や緩和が期待できるケースもあります。
もちろん改善が難しい場合もありますが、まずは一人で悩まずにご相談いただければと思います。
特別価格
9月15日までに
\ ご予約の方に限り /
(整体)×(エクササイズ)×(食事・生活指導)
通常10,000円のところ
初回4,980円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
このキャンペーンは予告なしで終了する場合がございます。
なぜ、当院では施術に
40分~60分もの
時間をかけるのか?
現在巷では、5分・10分ほどの保険施術だけの整骨院だったり、10分~15分の整体を提供する施術院が多くございます。
もちろんそれが決して悪いわけではありませんが、当院では1回1回の施術で本当に効果を出すために、1回につき40分~60分ほどの時間を掛けております。
しっかり時間をかけるからこそ、痛みや不調の本当の原因へ深くアプローチする事が可能となり、症状を根本改善へ導く事が出来ます。
さらに当院は、整体だけでなくエクササイズ・セルフケア・栄養指導などにも力を入れて、再発しない健康なお身体へ導いていきます。
\ 当院の7つのメリット /
①院長がマンツーマンで施術を担当します
臨床数20,000件以上の豊富な経験と知識を持つ院長が全て担当します。よくある毎回担当が変わる事や、歴3年未満の経験の浅いスタッフが施術することはございませんのでご安心ください。
②多角的な分析で本当の原因を特定します
当院では初回のカウンセリング・検査で鏡を見ながら姿勢や動作を確認し、場合によっては写真をとって、どこが悪いのかをご自身でも確認して頂きます。身体の動きや姿勢・自覚症状・生活習慣など多角的な視点から分析し原因を特定します。
③本当の原因にアプローチするオーダーメイドの整体
痛みの感じ方が人それぞれ異なるように、痛みの原因も様々です。当院ではカウンセリング・検査で明らかになった原因に対して的確なアプローチを施すことで、症状を根本改善へと導きます。
④バキバキしません!身体に負担の少ない施術
巷で良くある骨をボキボキ・バキバキするような施術は行いません。お子様でも受けて頂ける安全な施術ですので、ご安心ください。
⑤国家資格のみならず、海外の医療大学で解剖学・運動学を習得した専門性の高い技術
当院院長は柔道整復師の国家資格だけでなく、海外の医療大学の研修も修了しております。最先端の解剖学・運動学の知識を取り入れた整体施術が評判となっております。
⑥施術効果アップ&再発予防のためのフォローも好評
自宅で簡単に出来るエクササイズや食事・生活習慣改善のアドバイスも行います。LINEで動画を確認したり、ご相談も承っております。お気兼ねなくご質問ください。
⑦土日祝も営業/完全予約制で通いやすい
平日お時間が無い方もご来院頂きやすいように、土日祝も営業しております。また完全予約制のため、病院や整骨院のような待ち時間はございませんので、予約時間の少し前にご来院下さい。
~当院の思い~
当院は根本改善という結果にこだわります。
それは我々施術家の使命が、ただ目先の症状を改善するだけでなく、末永く健康なお身体で過ごして頂く事にあるからです。
その為には施術を受けるだけでなく、患者様自身にも日常生活の過ごし方や、環境、考え方を変えて行く必要があります。
当院は身体のことだけでなく、住居環境、衣類、食事、休養の取り方も学んできたました。
当院に初めてご来院された方から
- 趣味のサークルに参加できない
- 歩くことが出来ない
- 旅行に行けない
- 子供と一緒に遊ぶのも難しい
などなど、痛みが原因でこれが出来ない、あれが出来ないというお話をよくお伺いします。
このようなお話を聞くたびに、どうにかしたいという強い気持ちが湧きあがり、健康になって笑顔で過ごして頂きたいと心から思います。
そのためにも結果にこだわり続け、常に技術を向上させることに余念がございません。
- 出会えてよかった
- あきらめなくてよかった
- 人生が変わった
- 出来る事が出来るようになった
というお言葉を頂く事が、私どもの最上の喜びになります。
施術だけではなく、日常生活の注意点や個人に合わせたエクササイズ、食事などもお伝えします。
今一度、あなたのやりたいことを思い返してください。
ご自身が望むことをオースマイル整骨院では、全力で応援いたします。
特別価格
9月15日までに
\ ご予約の方に限り /
(整体)×(エクササイズ)×(食事・生活指導)
通常10,000円のところ
初回4,980円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
このキャンペーンは予告なしで終了する場合がございます。
まだまだあります!
\お客様の喜びのお声/