当院の腰痛専門の整体は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?
当院ではコロナウイルス対策に ①マスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 朝起きると腰が痛い。
- 靴下を履く姿勢が取れない。
- 長時間同じ姿勢でいると腰が痛くなってくる。
- 常に腰が重だるい
- ぎっくり腰を何度も繰り返してしまう。
- 原因に心当たりはないが、何故か腰が痛い。
そのお悩みお任せ下さい!
腰痛の専門家が
責任を持って施術します!
身体を良くすることに年齢は関係ありません。 やろうと思えばいつだって何だってできる。 だから安易に自分の症状を諦めないで欲しいのです。
医者の意見はとても大事です。ですが医者に言われたことが絶対ではありません。友達に言われたことが正しいとは限りません。
大事なのはご自身がどうしたいか、どうありたいかなのです。やれることは思っている以上にたくさんあります。
私が全力を尽くして、あなたの痛みを根本改善へと導きます。諦める前に一度ご相談ください。
\ お客様の喜びのお声 /
「施術後、ゴルフのスコアが伸びました。」 腰を前に屈めたりするときに腰に痛みがありました。ゴルフをやっている時も痛みがあり、思いっきりゴルフを楽しめていませんでした。 Q:施術はどうでしたか? 巷にある整骨院や整形外科のリハビリとは違うイメージです。痛いところをやるのではなく、悪いところを施術する感じで終わったあとすごく身体が軽くなっていつも驚かされます。身体のことを質問しても適当な感じではなく、きちんと説明してくれるので施術を受けるたび新しい発見があります。 Q:先生はどんな人でしたか? 一言で言えば真面目で熱い先生です。絶対よくしてやるという熱意というか、意気込みをヒシヒシと感じます。 Q:施術後どんな変化がありましたか? 身体がすごく動きやすくなります。信じてもらえるかわかりませんが、施術を受けてからゴルフに行くとスコアが伸びます(笑) Q:これを見てくださっている人に何か一言お願いします。 僕は腰痛だなと思ったらとりあえずここに来れば何とかしてくれるだろうと思っています。行って損はない整骨院だと思いますよ。 (千葉県我孫子市在住 N・K 様) ※効果には個人差があります |
「長年の腰痛が解消しました!」
Qどんなお悩みを抱えていましたか? 仕事がら腰をかがめて仕事をすることが多く、腰の負担が多くていつも腰痛に悩まされていました。仕事や生活に支障がで始めたので先生のところにお伺いしました。 Q:施術はどうでしたか? 痛いんですけど、ただ痛いというわけではなく、悪いところなんだなということがわかりました。身体の説明もしっかりしてくれるので、毎度毎度勉強になります。印象的なのが腰が痛いのに全く違うところから施術をしてくれます。それは悪い意味ではなく身体全体を見て、何がどう悪くて腰が痛いのかという根本的なところを見ているのだとわかります。 Q:先生はどんな人でしたか? オースマイルだけにニコニコしてる笑顔が印象的です。ただ、施術してる最中のお顔は真剣そのもので、真摯に向き合ってくれているのだなと感じました。 Q:施術後どんな変化がありましたか? 身体を前に倒すのが怖かったんですが、終わった後スッと倒れることができました。びっくりしました。 Q:これを見てくださっている人に何か一言お願いします。 整形外科や保険が使用できる整骨院がダメということではありませんが、どうしてもどこか雑というか、しっかりやってくれないイメージがありますし、事実そういうところも多いと思いますが、こちらは何が悪いのかしっかり考えてくれますし、しっかり施術もおこなってくれます。自分の健康と身体を整えたいならコチラに来られたらいかがでしょうか。 (千葉県松戸市在住 T・S 様) ※効果には個人差があります |
「気になっているところをズバリ言い当ててくれます!」 Qどんなお悩みを抱えていましたか? 競輪で腰痛に悩むことが多く、先輩の紹介で来院しました。 Q:施術はどうでしたか? 初回から自分が思っていたことをズバズバ当てられてびっくりしました。 Q:先生はどんな人でしたか? いろんな所に行ったことがあるんですが、最初はそれなりかなぁと思っていたんですが、先生が言う事と自分が思っていたことが一致しててすごいなと思いました Q:施術後どんな変化がありましたか? 身体がすごく軽くなりました。初回で効果をすごく感じられました。 Q:これを見てくださっている人に何か一言お願いします。 正直こういうのは来てやってもらわからないという施術で、自分が体感するまで、納得するまでやってくれる先生です。一回試しに来てみてはいかがでしょうか。 (競輪S級選手 芦澤 大輔 選手) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも腰痛が
改善されるのか?
腰痛が治らない理由
腰痛といってもその原因は本当に様々です。当院には他所であまり改善しなかったという方も多く来られます。その原因は以下のものが多く考えられます。
原因を解消していない。
病院にいっても腰痛が改善しない一番の理由がコレです。腰が痛いといって病院や近所の整骨院に行くとこんなことされた覚えはありませんか?
- 腰に電気を当てられる。
- 腰回りをよく揉み解される。
- 痛いところに痛み止めや湿布を貼られる。
- コルセットを着用させられる。
- 腰を牽引される。
上記のやり方は痛みを緩和したり、痛みが出ないようにするために行われる方法で、痛みそのものに対しての施術方法です。間違ってはいないと思いますが、当院ではこんな考え方を持って施術をしています。それは「なぜこの腰痛が生まれてしまったのか」ということです。
痛みが生まれるのには必ず原因が別のところにあります。痛みと同じ箇所に原因があるのは骨が折れていたり、怪我をしてしまって炎症があった場合の時です。上記のやり方では原因に対しては何もしていないので、仮にこれで痛みが消えたとしても再発する可能性が高いんです。
腰痛の原因は本当に人それぞれで、腰痛の原因は絶対にコレ!という断定はできません。だからこそ、しっかりとした見極めが必要です。
腰痛の多くの原因は筋肉によるものと言われていますが、中にはそうではなく、腰椎滑り症、椎間板ヘルニア、圧迫骨折などの骨や関節、神経などが影響している場合もありますし、腎臓や胆嚢、膵臓などの内臓に何か異変があった時も腰痛として痛みが出ることがあるので注意が必要です。
特に高齢の方で転倒したり、腰を強く打ちつけた後の腰痛が出現した場合は、一度病院でレントゲンで骨の状態を確認することをお勧めします。
正しく必要なエクササイズができていない。
腰痛に限った話ではありませんが、腰痛になる原因の一つとして筋力のアンバランスがあります。例えば腰が痛い人は腹筋が弱い、腰痛予防に腹筋運動!という話を耳にしたことがあると思います。そういう方もいらっしゃいます。
ですが、筋肉は日常生活において単体で動くことはほとんどありません。一つの動作に対して複数の筋肉が同時に動くことで、その動作が可能になります。つまり、腹筋を鍛える=腹筋運動をすればOKではなく、腹筋運動に連なる筋肉も合わせて行う必要があるということなんです。また、正しい姿勢でできていない場合もあります。腰痛のために腹筋運動をしていましたというお客様も中にはいますが、その運動の仕方が余計に腰痛を悪化させていたということも珍しくはありません。
また、弱い筋肉があるということは一方で強い筋肉があるということです。この場合、鍛えるエクササイズよりも緩めるエクササイズが必要になります。ストレッチやセルフマッサージがその類です。ですが、腰痛になってしまった方からお話を聞くと「筋肉が硬くなっていたからストレッチや自分でマッサージをしていた。」という話もよく聞きます。
筋肉が硬い=強いという認識を持っている人が非常に多いですが、これは間違いです。筋肉が硬くなっている原因は二つあって、一つは筋肉が縮んで硬くなっているパターン。これは緩めてもいいです。もう一つは伸ばされて硬くなっているパターン。これは緩めてしまうとさらに筋肉が伸びることになってしまうので悪化の原因になります。
エクササイズは必要なところに必要なことをすることで効果を発揮します。このエクササイズがきちんと伝わっていないのも大きな理由です。
老化のせいとあきらめている。
このホームページを見ておられる方はそんな方ではないと思いますが、「もう歳だから仕方がない。」「あきらめている。」「医者から言われた。」こんな言葉を本当によく聞きます。加齢による筋力低下や関節の変形による腰痛も確かに存在します。ですが、はっきりと申し上げておきますが加齢と痛みはそこまで関係ないと私は考えています。
加齢による腰痛があるとすれば、高齢者の方はみんな腰痛です。高齢者になってからフルマラソンを走ったり、旅行に行ったり、新しく趣味を始めたりして元気に過ごしている方はたくさんいらっしゃいます。別に特別な人たちというわけではありません。やるべきことをやっていただけの話なのです。
今、高齢の方で腰痛なのは腰痛解消のための正しいエクササイズや施術ができていないだけな場合が本当に多いです。高齢だからとか、医者に言われたからといってあきらめる必要は一切ございません。
当院での改善法
何度も言いますが、腰痛の原因は人によって本当に様々なものがあります。ですので、きちんと原因を把握することが腰痛の早期解決への道となります。当院では腰痛といっても必ず全身の状態をチェックしていきます。筋肉の状態、関節の向き、関節の可動域など多角的な視点からチェックさせてもらい、原因を探っていきます。場合によっては腰痛であっても、腰にほとんど触れないということもありますのでご了承ください。
また当院の腰痛施術は腰痛に特化したKEN YAMAMOTOテクニック(通称:KYT)を主軸にしています。わからないこと、不安なことがあればなんでもお気軽にお尋ねください。
\ 当院の7つのメリット /
①院長がマンツーマンで施術を担当します
臨床数20,000件以上の豊富な経験と知識を持つ院長が全て担当します。よくある毎回担当が変わる事や、歴3年未満の経験の浅いスタッフが施術することはございませんのでご安心ください。
②多角的な分析で本当の原因を特定します
当院では初回のカウンセリング・検査で鏡を見ながら姿勢や動作を確認し、場合によっては写真をとって、どこが悪いのかをご自身でも確認して頂きます。身体の動きや姿勢・自覚症状・生活習慣など多角的な視点から分析し原因を特定します。
③本当の原因にアプローチするオーダーメイドの整体
痛みの感じ方が人それぞれ異なるように、痛みの原因も様々です。当院ではカウンセリング・検査で明らかになった原因に対して的確なアプローチを施すことで、症状を根本改善へと導きます。
④バキバキしません!身体に負担の少ない施術
巷で良くある骨をボキボキ・バキバキするような施術は行いません。お子様でも受けて頂ける安全な施術ですので、ご安心ください。
⑤国家資格のみならず、海外の医療大学で解剖学・運動学を習得した専門性の高い技術
当院院長は柔道整復師の国家資格だけでなく、海外の医療大学の研修も修了しております。最先端の解剖学・運動学の知識を取り入れた整体施術が評判となっております。
⑥施術効果アップ&再発予防のためのフォローも好評
自宅で簡単に出来るエクササイズや食事・生活習慣改善のアドバイスも行います。LINEで動画を確認したり、ご相談も承っております。お気兼ねなくご質問ください。
⑦土日祝も営業/完全予約制で通いやすい
平日お時間が無い方もご来院頂きやすいように、土日祝も営業しております。また完全予約制のため、病院や整骨院のような待ち時間はございませんので、予約時間の少し前にご来院下さい。
~当院の思い~
当院は根本改善という結果にこだわります。
それは我々施術家の使命が、ただ目先の症状を改善するだけでなく、末永く健康なお身体で過ごして頂く事にあるからです。
当院に初めてご来院された方から
- 趣味のサークルに参加できない
- 歩くことが出来ない
- 旅行に行けない
- 子供と一緒に遊ぶのも難しい
などなど、痛みが原因でこれが出来ない、あれが出来ないというお話をよくお伺いします。
このようなお話を聞くたびに、どうにかしたいという強い気持ちが湧きあがり、健康になって笑顔で過ごして頂きたいと心から思います。
そのためにも結果にこだわり続け、常に技術を向上させることに余念がございません。
- 出会えてよかった
- あきらめなくてよかった
- 人生が変わった
- 出来る事が出来るようになった
というお言葉を頂く事が、私どもの最上の喜びになります。
今一度、あなたのやりたいことを思い返してください。
ご自身が望むことをオースマイル整骨院では、全力で応援いたします。
5月31日までに
\ ご予約の方に限り /
メディカル整体
初回2,980円
(通常 1回8,000円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
まだまだあります!
利用者様から頂いた
\ 喜びのお声 /